上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
随分ご無沙汰でしたが…皆様、お元気ですかぁ

あたしはとゆ~と、相変わらずちぃちぃ怪獣に怯えパソコンに向かう時間がない

マウスを綱引きのように引っ張り…光学式にしようかなぁ

って思ったりするけど…
それはそれで、また無くなってしまいそうで…

携帯から、更新出来るようにすれば良いのに…
なかなかメカに弱いあたしは~~~マイペース更新&訪問になってしまう

ところで

最近の悩み。。。。。
築10年目の我が家

今年
なっなんとゴキが…ゴキ…もの凄い苦手なんだけど~~~~~
昨夜2匹目を発見しました

確か、1匹いれば何匹だったっけ

いるんだよねぇ。。。
怖い

ホントに怖い

殺虫剤かけまくりで…
その後は床などがヌルヌルして…掃除しなきゃならんし…
何か、いい方法を知ってる方は教えて下さい

一応やってる事は~
◎生ゴミは毎晩処理する
◎食べ物は全て冷蔵庫に入れる
◎洗い物は食洗機に入れる(中途半端の時は洗わないケド)
ぐらいかなぁ

当たり前の事なんだろうけど…全てを冷蔵庫に入れるって…結構大変

冷蔵庫…パンパンだもの~~~

我が家は、二世帯住宅の2階…不便な事にゴミ箱がない。。。
これが原因かぁ

???生ゴミは、ビニール袋に入れてがっちり結んではいるんだけど…
ベランダにゴミバケツ置いてもいいんだろうが…臭くなったのを、また外まで捨てに行くには、室内を通らなきゃならなくて…
あぁぁ~~~最初に生ゴミを外に出す…なんだっけ???シューター???みたいなの…つければ良かった

高かったからなぁ…
ヘンなトコでケチるもんじゃない

と、つくづく思ってる今日この頃であります。。。
何かいいものあったら教えて下さいねぇ♪

スポンサーサイト
私もニガテ
団地に住んでた頃は、バルサンをよくしてたなぁ・・・
ここに引っ越してきてからは、金魚がいたり、家を一軒丸ごとっていうのは大変だったり、
で、まだバルサンしてないわ・・・
で、今は、ゴキちゃんが逃げていく薬というかお団子みたいのをあちこちに置いてるよ
でも、そういうのは、ちぃちぃちゃんが口に入れると危険だもんね
口に入らないような大きいのも売ってるんじゃないかな?
一度、薬局で見てみるといいよ~

ゴキさんって見たことないんだよねー。
なんか聞く話によると相当怖そうだけど(ノノ><)ノノ
北海道にはほとんど居ないんだけど本州から転勤して来た人とかが子供を持ち込んで成長させてしまったゴキさんがちょこっといるとか・・・。
何十年か後には道内でもゴキ退治グッズみたいのが出たりしてー。怖いわぁー(ノノ><)ノノ
だもんでゴキさん対策はさっぱりわからんですぅー。
ご無沙汰してます・・・
先日、ブログが表示されない・・・と言うアクシデントにより、
ずっと、携帯で訪問していたもので・・今も、怪しいんだけどね・・・
うちも、2世帯の、2階。たま~~に、出る。
でも、ババサマのところの方がよく出る。
(1階)
チャバネは、ティッシュで、掴むけど・・・
黒ゴキは、殺虫剤かけると、
向かってくるんだよね・・・
それも・・飛んでくるの・・・
でも、知らん顔してると、
いつの間にかいなくなってる・・( ̄▽ ̄;
うちも時々 出るよ~
でも 私はそんなに 苦手じゃないねん 笑
絶対 私の方が勝もん
ゴキは どこからでも侵入してくるから
無駄な抵抗に 近いんじゃないかな・・・・
でも 業者さんに頼むと 効果はテキメンらしいけど
1ヶ月に1回で 5千円って言ってたかな?
飲食店をやってる 友達はいいよって言ってたよ。
でも 一般家庭で ゴキに5千円は・・・ねぇ
格闘するしかないか・・・

藤壺サン♪
でしょ~~~~~あの感じ…苦手だわぁ
時々、藤壺サンが苦手だって記事で読んだ事あるわ(ゴキ)
確かに、バルサンは効くだろうね…まだ、ちぃちぃが小さいから、口に入れそうな物は全部洗ったりしなきゃならないよねぇ~

それも、大変だ!!!
なんか、いい物

奴に効くいい物…薬局で探してみよっと♪
ありがとうございま~す


スムチー母サン♪
驚きだわぁぁぁぁ~~~ゴキって全国共通?(笑)だと思ってたわぁ
居ないってゆ~か、見た事ないって…羨ましいわ~寒いからなのかなぁ?
確かに、夏場に見かける奴だ!!!
えっ!!!じゃぁ素朴な質問なんだけど…ネズミは家の中に入って来たりするのかなぁ?
ウチの実家は稲刈りが終わったら、行き場を失くした田んぼのドブネズミが、家に入ってきて…すごいんだけど
そんな事もないのかなぁ?
ゴメンね~ヘンな質問で(笑)

とんぼサン♪
あっ…あたし、いつかとんぼサンのトコに訪問して、コメント残そうとしたら…残せなかった事があったよ
なぜでしょう?
チャバネと黒ゴキって……………そんな見分け出来るの~~~?てか、そんな近くで直視出来ないわぁ

さすが!とんぼサン、ゴキにも詳しいとは…恐れ入りました
とんぼサンも、二世帯住宅の2階なんだねっ
一緒だ


ゆぅさん♪
確かにゴキに5000円はもったいない
おいしい物がどんだけ食べれるか!!!だねっ
ゆぅさんは戦えるんだぁ…あたしは、なぜかホントにダメなんだぁ~先日も、キャーキャー騒いで、たまたま遊びに来てたもりちの友達に『チョット頼むから殺して』って殺虫剤を渡し、トイレットペーパーで包みトイレに流してくれ

と…最後の処理まで頼んでやってもらった(笑)
なにか嫌な事をされた訳じゃないのに、なんでこんなに嫌いなんだろ?く~~~あたしもゆぅさんのように戦えるようになりたい
